thumbnail image

  • ABOUT
  • HOT TOPIC
  • PRODUCT
  • STORE
  • MEMBER
  • SNS
  • LINK


      ONLINE STORE
      This template doesn't support hiding the navigation bar.
      • BREMEN Games
      • ◆ ABOUT BREMEN Games ◆

        2015年11月設立のボードゲームレーベル ”ブレーメンゲームズ”

         

        「アナログゲームの楽しさを日常に」

        をモットーに、

        ゲームを制作したりゲーム会を開催しています。

         

        活動拠点とする戸越公園から、

        いつの日か海外への進出を夢見て

        「We're Bremens! Togoshikoen to the World!」

        を合い言葉に、

        みなさまと楽しいボドゲライフを共有するため

        ブレーメンゲームズ絶賛活動中!

      • ◆ HOT TOPIC ◆

        ​

        イベント画像

        新作情報

        ゲームマーケット2019秋 新作ゲーム

        『クヴィーク』

         

        はらぺこねずみをチーズに導け!

         

        はらぺこねずみは猪突猛進。壁に当たるまで曲がれません。
        相手よりも上手に壁を置き、
        いち早くねずみをチーズまで導いてあげましょう。

         

        ただし、壁を置ける場所は相手が選ぶ色により限定されマウス。
        相手の戦略にはまらぬよう、要チュウい!

         

        4色の盤面上で繰り広げられる濃密な頭脳戦。

        2人用アブストラクトゲームです。

         

        ルールやプレイ動画はコチラ

        詳細はコチラ
        イベント画像

        準新作情報

        ゲームマーケット2019春にて初版頒布

        『カラーギャングルズ』

         

        ここは太平洋に浮かぶとある島。
        長きに渡り、動物たちのナワバリ争いが続いている。
        力で争う時代はもう古い。頭脳で勝負だ!

         

        「カラーギャングルズ」は9つのエリアに分かれた
        島の領土を奪い合うトリックテイキングゲームです。
        各エリアを獲得するための条件はそれぞれ異なります。
        タテ・ヨコ・ナナメ いずれか3つ並びのエリアを手に入れた時
        あなたはこの島を統べるボスとなるでしょう!

         

        ルールやサマリーシートのダウンロードはこちら

        詳細はコチラ
        ピクトレイル告知

        準新作情報

        ゲームマーケット2018 春にて初版頒布

        『ピクトレイル』

         

        こちらのオンライン販売を開始致しました!

         

        想像の世界は無限大!
        イラストから連想する言葉を誰よりも早く、しりとりで繋げよう!

        詳細はコチラ
        イベント画像

        イベント情報

        ただいま準備中です。

        次回イベント開催まで、今しばらくお待ちくださいませ。

         

        *ボードゲーム会『シュピタン』

        の過去レポートはこちらから。

      • ◆ PRODUCT ◆

        ボードゲームおもいでメモ

        モルックスコアボード

        フィンランド発祥のスポーツ、『モルック』専用のスコアボードです。


        1. マグネットシートと磁石駒でかんたんに得点計算!
        スコアボードに磁石駒が貼り付くから、簡単に得点を累計できます。
        ミスした回数も、xマークのところに磁石駒を置いてカウントできます。

        2. モルックの木箱にもぴったり収まる、極薄サイズ!
        スコアボードのサイズは 【縦240mm x 横165mm x 厚0.5mm】
        モルックの木箱にぴったり収納できるから、常に携帯できます。
        使う際には、モルックの木箱を裏返し、そこに置いて使うことをおすすめします。

        3. マグネットだから、使い方はいろいろ!
        ・ホワイトボードや鉄製イーゼル等に貼れば、立てて使えます
        ・近くに鉄製のポール等があれば、そこに貼り付けて使えます

        ショップへ行く
        クヴィーク

        クヴィーク!

        はらぺこねずみをチーズに導け!

         

        はらぺこねずみは猪突猛進。壁に当たるまで曲がれません。
        相手よりも上手に壁を置き、
        いち早くねずみをチーズまで導いてあげましょう。

         

        ただし、壁を置ける場所は相手が選ぶ色により限定されマウス。
        相手の戦略にはまらぬよう、要チュウい!

         

        4色の盤面上で繰り広げられる濃密な頭脳戦。

        2人用アブストラクトゲームです。

         

        ルールやプレイ動画はコチラ

        詳細はコチラ
        ボードゲームおもいでメモ

        カラーギャングルズ

        ここは太平洋に浮かぶとある島。
        長きに渡り、動物たちのナワバリ争いが続いている。
        力で争う時代はもう古い。頭脳で勝負だ!

         

        「カラーギャングルズ」は9つのエリアに分かれた
        島の領土を奪い合うトリックテイキングゲームです。
        各エリアを獲得するための条件はそれぞれ異なります。
        タテ・ヨコ・ナナメ いずれか3つ並びのエリアを手に入れた時
        あなたはこの島を統べるボスとなるでしょう!

         

        ルールやサマリーシートのダウンロード

        詳細はコチラ
        ピクトレイル

        ピクトレイル

        想像の世界は無限大!

        イラストから想像した言葉を誰よりも早く、

        しりとりで繋ごう!
         

        柔軟な発想とひらめきで、

        よりたくさんの言葉を繋げた人が勝者となります。
        皆で繋いだ ”ピクトレイル” をみて、

        どんな言葉で繋いだのか想像するのも楽しいよ♪

        詳細はコチラ
        三角ごいた

        三角ごいた

        石川県能登町宇出津地区で、

        約100年前から遊ばれている伝承娯楽「ごいた」


        伝統的なルールはそのままに、

        三角駒の『三角ごいた』になりました。
        三角だから、死角は無い。互角にたたかう覚悟はあるか。

        詳細はコチラ
        三角ごいたクリア

        三角ごいたクリア

        『三角ごいた』の拡張です。


        透明な駒を混ぜる事で、

        通称 ”鷲巣ごいた” をお楽しみ頂けます。
        『三角ごいた』も合わせて収納できる

        コットン製の巾着袋付き。

        詳細はコチラ
        レディ・マジョンナ

        レディ・マジョンナ

        魔法使いの世界をモチーフにした、

        セットコレクション型レースゲーム。
         

        相棒の黒猫くんと協力し、上手にカードを集め、

        組み合わせながらゴールを目指します。
        抜きつ抜かれつ、時には特殊なアイテムカードを

        駆使してレースを勝ち取れ!

        詳細はコチラ
        ボードゲームおもいでメモ

        ボードゲームおもいでメモ

        遊んだボードゲームの思い出を

        書き留めるためのメモ帳です。
         

        アミーゴ箱に入るA7サイズ。
        レーダーチャートでレビューして、

        おもいでごとボドゲ箱に閉じ込めよう!

        詳細はコチラ
      • ◆ STORE ◆

        委託店舗情報

        ボードゲームショップDDT / 大阪 (三角ごいた&三角ごいたクリア)

        ボードゲームプレイスペース friends / 札幌 (三角ごいた&三角ごいたクリア)

        イエローサブマリン各店舗(カラーギャングルズ/ピクトレイル/三角ごいた/三角ごいたクリア)

        Role&Rollステーション秋葉原店 (カラーギャングルズ/ピクトレイル/三角ごいた/三角ごいたクリア)

        すごろくや/ 東京 (カラーギャングルズ/三角ごいた/三角ごいたクリア/ボードゲームおもいでメモ)

         

        ※ 各店舗在庫に関しては、直接店舗へご確認くださいませ

        ONLINE STORE
      • ◆ MEMBER ◆

        Takafumi Asano

        Takafumi Asano - Game Designer

        思い入れのあるゲーム

        ヘキセンレンネン

        ディシュタウファー

        ピクトマニア

        操り人形

        ニムト

         

        苦手なゲーム

        人狼

        競りゲー

        トリックテイキング

         

        一言

        「末永く、操り人形の良さを伝えていきたい!」

        Yuya Hirano

        Yuya Hirano - Game Designer / Graphic Designer

        思い入れのあるゲーム

        チーキーモンキー

        ロイヤルターフ

        カルカソンヌ

        枯山水

        オーレ

         

        苦手なゲーム

        人狼

        交渉ゲーム

         

        一言

        機能美/シンプルで奥深いシステムが大好き。

        コンポーネントへの深いこだわりを武器に、

        思わず手に取りたくなるようなゲームを生み出すべく活動しています。

        Emi Hirano

        Emi Hirano - Art Director / PR

        思い入れのあるゲーム

        ゴビット

        カルカソンヌ

        交易王

         

         

        苦手なゲーム

        ハイパーロボット

        ファクトリーファン

        Twixt

         

        一言

        ゴビット大好き。ゴビット選手権、いつか開催します。

        子供から大人まで、みんなが愉しめるゲームを作っていきたいです!

      • ◆ SNS ◆

      • ◆ LINK ◆

        ブログ
        ツイッター

      © 2018- BREMEN Games

      Create a site with
      Strikinglyで作成されたサイトです。
      今日、自分のサイトを製作する!

      Strikinglyで作成されたサイトです。

      今すぐに無料でウェブサイトを作成しましょう!

      Create a site with
      This website is built with Strikingly.
      Create yours today!

      This website is built with Strikingly.

      Create your FREE website today!

        クッキーの使用
        Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
        詳しく見る